
2025年11月~2026年1月のマーダーミステリー公演シナリオと参加費を掲載しております。
お一人さまも、ご友人と一緒のご参加も大歓迎です♪
気軽にお申し込みくださいませ。
================================================
公演日リクエスト受付中!
「自分が参加できる時間に公演が無い…」とお困りの方、こちらのフォームで承ります。
================================================
下記公演について「公演時間帯を早めて(遅くして)ほしい」等の要望も承ります。
気軽にご相談くださいませ。
====== 11月公演 ======
《あと3名》11月8日[土]14:30~18:00
【ゲノムの塔】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:7人 / 属性:SF、考察)
時は2045年。生命研究センター、通称『ゲノムの塔』。
「マユズミ博士」はあらゆるウイルスを駆逐する『奇跡の薬』の完成が間近だった。
そして彼は密室で、あなた達の目の前で突然消失した。
科学と人類、ウイルスと薬。
『生きる』とは何なのか、物語のメッセージ性を感じ取りたいアナタへ。
[オススメしたい方:哲学好き]

《あと1名》11月9日[日]19:30~23:30
【絆の永逝】
(参加費:¥5,500- / 公演時間:240分 / プレイ人数:7人 / 属性:情緒、ボリューミー)
―これは、「約束」の物語―
切ない世界観の中で、高校生達が信念をかけた犯人探しを行う。
切なく、ほろ苦い青春。
その思い出と絆は不老不死。
情報量たっぷり、世界観や物語にたっぷり浸りたいアナタへに。
[オススメしたい方:世界観や物語を重視したい人]

《あと5名》11月22日[土] 09:30~15:00
【世界の終わりとアイリの図書館】
(参加費:¥5,900- / 公演時間:330分 / プレイ人数:6人 / 属性:ペア、情緒)
「——ものがたりの、はじまりです。」
※本作品は当会オリジナル映像演出が、ほぼございません。
※本作品はAIアートを加筆、修正して作成されています。楽曲、デザイン、動画等はAI使用はありません。
※一部、癖のあるキャラクターがございます。不安の有る方は事前に運営へご相談ください
※2人1組で遊ぶマーダーミステリーです(お一人様で参加頂いても全く問題ございません)
[オススメしたい方:ロールプレイ好き]

《あと5名》11月22日[土] 15:30~19:00
【朱き亡国に捧げる祈り】
(参加費:¥5,500- / 公演時間:210分 / プレイ人数:7人 / 属性:王道、歴史)
隣国と長きに渡り戦争を繰り広げてきた朱の王国。
戦況は不利、あなた方は選択を迫られる。
戦争か。降伏か。
――そして、その決断を告げる前に惨殺された王。
『祈りなさい。その未来を掴むまで』
(マダミスアプリ「UZU」2023下半期:推理部門、ゲーム性部門受賞作品)
[オススメしたい方:初心者さん]

《あと2名》11月22日[土] 19:30~23:00
【土牢に悲鳴は谺して】
(参加費:¥5,500- / 公演時間:210分 / プレイ人数:6人 / 属性:日本レトロ、読み合わせ)
紹和27年、西暦1952年。
未だ様々な因習が色濃く残り、怪異や妖怪といったものが闇に息衝いていた時代。
ときに現実と虚構が混ざり合い、祟りや呪いによってひとが命を落としうる世界。
蛇神家の一族に悲劇が降りかかる。
綺麗な文体から紡がれる一昔前の小説世界に浸りたいアナタへ。
[オススメしたい方:読み合わせ好き、推理好き]

《あと3名》11月23日[日] 10:00~14:00
【マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド:0】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:8人 / 属性:ゾンビ、サバイバル)
『助けて!ゾンビに襲われたんだ!』
21世紀現代。人口数百人のとある港町。
美しい湖やモダンな別荘が建つ町の、穏やかな日常は破られた。
別荘に現れた死体、ゾンビの存在を叫ぶ少年。
死と絶望は、すぐそばに。
※今作は「マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド」の前日譚ですが、どちらから遊んでも問題ございません。
[オススメしたい方:謎解き好き]
【マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド:0】イベント詳細はこちら

《あと4名》11月23日[日] 19:00~23:00
【蒸気の街には薔薇が咲く】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:210分 / プレイ人数:6人 / 属性:スチームパンク、中世)
ここは蒸気街“スティメラ”――石炭が燃え、重厚な音を立てて歯車が回る。
蒸気が噴き出す石畳の中を、球体関節を丸出しにした絡繰人形が林檎を両手いっぱいに抱えて駆けていく。
絡繰により裕福なものはより豊かで、高潔に。
貧民はより貧しく、汚れていった。
――そんな世界に、冷たい死体がひとつ。
[オススメしたい方:初心者さん、スチームパンクが好き]

《あと3名》11月24日[月・祝] 14:30~18:30
【椅子戦争】
(参加費:¥5,200- / 公演時間:180分 / プレイ人数:6人 / 属性:オカルト、脱出)
――椅子は“7脚”あった。
あなた達はこの館から脱出しなければならない。
あの人のように『青い炎』に焼かれる前に。
――椅子は残り“6脚”。
ジワジワ迫りくる緊張感の下で脱出謎解きしたいアナタへ。
※本作品ではPvP・騙しあい要素を含む可能性がございます
[オススメしたい方:ギャンブル好き]

《あと1名》11月29日[土]10:00~13:30
【プラネットイーター】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:6人 / 属性:SF、ボリューミー)
惑星間移動での旅行や移住が一般的な未来。
地球以外にも生物の存在が確認され、宇宙生物との接触も現実に。
そんな宇宙開拓時代の始まりに浮かぶ、一つの宇宙船。
他の飛び交う船と違う点は一つ――死体が在ることだけだ。
皆の記憶の混濁が解けた時、『アイツ』は動き出す。
文章量は多め、推理難易度は易しめの物語です。
[オススメしたい方:初心者さん]

《あと1名》11月29日[土]14:00~17:30
【PAANNIIICCC!!!】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:6人 / 属性:特殊、アトラクション)
ここは、どこかの国の砂漠に作られた 巨大科学実験施設、パニックボール02。
あなたたちは、パニックボール02の実験に参加する研究者だ。
施設内でサバイバル生活をしながら、動物や植物などの生物の環境維持を目指す。
『パニックボール02へようこそ。 ここは完璧に安全な施設です。トラブルは99%ありえませんのでご安心ください。 それでは、これからトレーニングを始めましょう』
3つのミニゲームに挑戦しながら殺人事件の犯人を探す、謎解きやボードゲームが大好きなアナタに。
※本作品は通常のマダミスとは異なる体験をお楽しみ頂けます。
[オススメしたい方:初心者さん]

《あと5名》11月29日[土]18:00~21:30
【カルネアデスの陰影】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:8人 / 属性:ペア、歴史)
2人1組で遊ぶペアマーダーミステリー。
(お一人様で参加頂いても全く問題ございません)
ここは二重人格者が作り出される世界。
「表」の人格と「裏」の人格が1つの身体を共有して活動する。
あなたの反対の人格、信じることはできますか?
ペアマダミスを未体験の方にオススメです。
[オススメしたい方:初心者さん]

====== 12月公演 ======
《あと5名》12月6日[土] 19:00~22:30
【最果亭の災禍】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:8人 / 属性:勇者、ファンタジー)
人類と魔族が戦いを繰り広げるファンタジーな世界。
勇者に加勢すべく宿屋に集まったあなた達。
彼と酒を飲み交わし、眠りについた翌朝――勇者が殺された!?
戦士、魔法使い、盗賊、メイドとファンタジーならではのキャラクターになりきってワイワイ遊びたいあなたに。
[オススメしたい方:初心者さん]

《あと1名》12月12日[金]19:30~23:00
【妖怪たちと月夜の刀】
(参加費:¥5,200- / 公演時間:210分 / プレイ人数:8人 / 属性:ペア、ぬくもり)
むかしむかしのあるところ。
人目を離れ穏やかに暮らす妖怪の里があった。
ところがとある月夜の晩に里の妖怪が死体となって見つかった。
塵となり消え去るはずの死体が残りそこにある。
――今宵語るは月下の惨劇。
※2人1組で遊ぶマーダーミステリーです(お一人様で参加頂いても全く問題ございません)
[オススメしたい方:ペアと一緒に頑張りたい、和の世界が好きな方]

《あと2名》12月13日[土] 14:30~18:30
【あの夏の囚人】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:9人 / 属性:エモ、ボリューミー)
本土から海を渡った先にある「月守島」。
今日は「伊知哉(いちや)」の葬儀の日。集まった幼なじみ達。
その葬儀を幽霊となった伊知哉自身も見つめていた――。
あなたは、“あの夏”を忘れられない。
マーダーミステリー好きなら絶対に通過して欲しい物語。
[オススメしたい方:みんな]

《あと2名》12月20日[土] 14:30~18:00
【ダモクレスの旗印】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:7人 / 属性:王道、歴史)
東西両国に挟まれた、革命が起こった小国が舞台。
革命を起こした7名は、己の望む未来へ舵取りができるのか。
――貫け、己の信念を。
推理難易度が優しく、物語性楽しめる歴史物ミステリーを体験したいあなたへ。
[オススメしたい方:初心者さん]

《あと5名》12月20日[土] 18:30~22:30
【愛暴】
(参加費:¥5,100- / 公演時間:210分 / プレイ人数:8人 / 属性:ペア、駆け引き)
とある国を牛耳るマフィア組織「リベルタス」。
今日は次のボスを決める日。
呼ばれた8人の後継者候補たち、告げられる衝撃のミッション。
様々な思惑がぶつかる激しい戦いが今始まる……
――次のボスは、お前だ。
※2人1組で遊ぶマーダーミステリーです(お一人様で参加頂いても全く問題ございません)
[オススメしたい方:ペアマダ好き]

《あと4名》12月21日[日]10:30~13:30
【浪漫は暗闇に消ゆ】
(参加費:¥4,600- / 公演時間:180分 / プレイ人数:7人 / 属性:特殊、演劇)
時は大正13年。
季節はうつろい、紅葉深まる秋の暮れ。
日が沈むのも早くなり、街並みにある煉瓦の建物から、橙色の灯が行き交う人々を煌々と照らしていた。ーもう数刻で、空が暗闇に包まれ、街は眠る。
舞台は、街はずれの小さなカフェー『ロマン』。モダンな内装にお洒落なキッチン。店内には珈琲の香りがふわりと漂う。
今日のカフェー『ロマン』にいるのは、7人のお客とひとりの女給。
 ……これからはじまるのは、歴史の教科書にも載らない、取るに足らない物語。でも、彼ら彼女らにとっては、決して忘れる事の出来ない……事件だったのです。
※本作は演劇体験メインの物語となっております。当団体オリジナル映像要素はございません。
[オススメしたい方:キャラクターなりきり好き]

《あと5名》12月27日[土] 10:00~13:30
【六人の殺し屋】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:6人 / 属性:エモ、家族)
『この家族、全員殺し屋。』
伝説の殺し屋である「パパ」と六人の子供たちがいた。
パパは子供たちに不自由ない生活を与え、殺しの技を教えた。
そして、末弟が十八歳を迎えた日――パパは殺された。
このあらすじにワクワクが止まらないアナタへ。
[オススメしたい方:初心者さん]

《あと3名》12月27日[土] 14:00~17:30
【異界邸奇譚】
(参加費:¥5,500- / 公演時間:210分 / プレイ人数:6人 / 属性:呪い、現代ホラー)
A県S市の住宅街から少し外れたところに、『遺誡邸』という建造物がある。
ネット上では、遺誡邸に関する様々な噂が流れている。
『遺誡邸は、空き家だった頃、連続誘拐犯の根城だった。』
『連続誘拐犯が、遺誡邸に人を誘拐して、殺戮を楽しんでいた。』
『遺誡邸には、連続誘拐犯の犠牲となった人間の幽霊が出る。』
これらの噂は、果たして真実なのか。
――今宵、遺誡邸で秘密の晩餐会が開かれる。
※本作には、ホラー的な理不尽なEDが存在します。
※本作は、前作『機械島奇譚』及び『屍人村奇譚』を遊んでいない方でもお楽しみいただけます。続編ではありません。
[オススメしたい方:オカルト好き]

《あと4名》12月28日[日] 09:30~13:00
【妖怪たちと月夜の刀】
(参加費:¥5,200- / 公演時間:210分 / プレイ人数:8人 / 属性:ペア、ぬくもり)
むかしむかしのあるところ。
人目を離れ穏やかに暮らす妖怪の里があった。
ところがとある月夜の晩に里の妖怪が死体となって見つかった。
塵となり消え去るはずの死体が残りそこにある。
――今宵語るは月下の惨劇。
※2人1組で遊ぶマーダーミステリーです(お一人様で参加頂いても全く問題ございません)
[オススメしたい方:ペアと一緒に頑張りたい、和の世界が好きな方]

《あと2名》12月28日[日] 17:30~23:00
【世界の終わりとアイリの図書館】
(参加費:¥5,900- / 公演時間:330分 / プレイ人数:6人 / 属性:ペア、情緒)
「——ものがたりの、はじまりです。」
※本作品は当会オリジナル映像演出が、ほぼございません。
※本作品はAIアートを加筆、修正して作成されています。楽曲、デザイン、動画等はAI使用はありません。
※一部、癖のあるキャラクターがございます。不安の有る方は事前に運営へご相談ください
※2人1組で遊ぶマーダーミステリーです(お一人様で参加頂いても全く問題ございません)
[オススメしたい方:ロールプレイ好き]

====== 2026年1月公演 ======
《あと4名》1月4日[日]10:00~13:30
【カルネアデスの陰影】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:8人 / 属性:ペア、歴史)
2人1組で遊ぶペアマーダーミステリー。
(お一人様で参加頂いても全く問題ございません)
ここは二重人格者が作り出される世界。
「表」の人格と「裏」の人格が1つの身体を共有して活動する。
あなたの反対の人格、信じることはできますか?
ペアマダミスを未体験の方にオススメです。
[オススメしたい方:初心者さん]

《あと1名》1月4日[日]14:00~17:30
【紫に染まる前に】
(参加費:¥5,500- / 公演時間:210分 / プレイ人数:7人 / 属性:王道、ミステリー)
「紫の痣が浮かび死に至る病」が蔓延する、とある村。
そんな中、村人らの唯一の希望であった医師が死体となって発見される。
滅びゆくこの村で、あなたは何を願うのか――。
『紫に染まったら、終わり』
[オススメしたい方:初心者さん]

《あと4名》1月10日[土]14:30~18:30
【魔法少女は死んでいる】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:240分 / プレイ人数:8人 / 属性:ペア、ファンタジー)
2人1組で遊ぶペアマーダーミステリー。
(お一人様で参加頂いても全く問題ございません)
一人で膨大な力を持つ『魔法少女』。
そんな彼女たちが集まる集会で、一人の少女が亡くなった。
――これは、アナタと相棒で紡ぐ物語。
「魔法少女まどか☆マギカ」「カードキャプターさくら」好きなアナタへ。
※参加者様の性別関係なく楽しめる内容です。
[オススメしたい方:キャラクターに寄り添いたい]

《あと3名》1月18日[日]10:00~12:00
【ミリオンハグル!】
(参加費:¥3,000- / 公演時間:120分 / プレイ人数:8人 / 属性:デスゲーム風、交渉)
あなたの夢をお手伝いする企画、「ミリオンハグルch」へようこそ!
この企画は、夢を持った参加者のためにどどんと100万円ご支援するという企画です。
しかし、残念ながら参加者皆様に支援するというわけにはいきません。
今から行うゲームで、脱落せずにいられた人だけです!
知力、体力、時の運。すべてを駆使して夢をつかみ取ってください!
※今作のジャンルは「デスゲーム風交渉ゲーム」です。ゲームのルールを明らかにし、勝利条件を達成できるように立ち回る遊びです。
※次作「ミリオンハグルスクエア!」がございますが、どちらから遊んでも全く問題ございません。
[オススメしたい方:新しいパーティゲームを遊びたい方]

《あと5名》1月18日[日]12:00~14:00
【ミリオンハグルスクエア!】
(参加費:¥3,000- / 公演時間:120分 / プレイ人数:8人 / 属性:デスゲーム風、交渉)
あなたの夢をお手伝いする企画、「ミリオンハグルch」へようこそ!
この企画は、夢を持った参加者のためにどどんと100万円ご支援するという企画です
しかし、残念ながら参加者皆様に支援するというわけにはいきません。
夢を叶えられるのはゲームの勝者のみ!
そしてゲームに勝てるのは、頭と口が切れる者のみ!
己が手で夢をつかみ取ってください!
※今作のジャンルは「デスゲーム風交渉ゲーム」です。ゲームのルールを明らかにし、勝利条件を達成できるように立ち回る遊びです。
※前作「ミリオンハグル!」がございますが、どちらから遊んでも全く問題ございません。
[オススメしたい方:新しいパーティゲームを遊びたい方]

《あと3名》1月18日[日]14:30~18:00
【PAANNIIICCC!!!】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:6人 / 属性:特殊、アトラクション)
ここは、どこかの国の砂漠に作られた 巨大科学実験施設、パニックボール02。
あなたたちは、パニックボール02の実験に参加する研究者だ。
施設内でサバイバル生活をしながら、動物や植物などの生物の環境維持を目指す。
『パニックボール02へようこそ。 ここは完璧に安全な施設です。トラブルは99%ありえませんのでご安心ください。 それでは、これからトレーニングを始めましょう』
3つのミニゲームに挑戦しながら殺人事件の犯人を探す、謎解きやボードゲームが大好きなアナタに。
※本作品は通常のマダミスとは異なる体験をお楽しみ頂けます。
[オススメしたい方:初心者さん]

《あと6名》1月18日[日]18:30~22:30
【ダレガタメニ、キミハタタカウ】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:210分 / プレイ人数:8人 / 属性:選択ペア、戦国)
時は戦国。
群雄割拠の世の中で栄華を極める「麓浦家」。
家督継承の儀の最中、現当主「麓浦シゲン」の遺体が見つかった。
『忍』四人と『侍』四人、誰と主従関係を結ぶかが、大きく未来を分ける。
パートナーは自分で決める、選択式ペアマダミスを体験したいアナタへ。
※2人1組で遊ぶマーダーミステリーです。(お一人様で参加頂いても全く問題ございません)
[オススメしたい方:侍と忍が大好き、ペアマダ好き]

============
<参加申込み方法>
下記いずれかの方法で受け付けております。
・上記『詳細はコチラ。』リンク先の「参加する」ボタンを押す。
・下記Twitter、Instagram、LINE公式で直接連絡する。
・メール「hiromasyo@gmail.com」に連絡する。
================================================
================================================
<主催・SNS>
担当者:案内人シャルル
Mail : hiromasyo@gmail.com

 
 