8月~12月のマーダーミステリー公演シナリオと参加費を掲載しております。
お一人さまも、ご友人と一緒のご参加も大歓迎です♪
気軽にお申し込みくださいませ。
================================================
公演日リクエスト受付中!
「自分が参加できる時間に公演が無い…」とお困りの方、こちらのフォームで承ります。
================================================
下記公演について「公演時間帯を早めて(遅くして)ほしい」等の要望も承ります。
気軽にご相談くださいませ。
====== 8月公演 ======
ただいま8月の全公演、満員御礼となっております。
9月以降の公演にお申し込みくださいませ。
====== 9月公演 ======
《あと3名》9月14日[日]10:00~14:00
【The Secret Burden〜謎は秘密の〜】
(参加費:¥5,100- / 公演時間:210分 / プレイ人数:6人 / 属性:特殊、お嬢様)
『ゲーム終了まで一切会話をしない相手がほぼ確実に発生します』
「貴族階級:薔薇」と「平民階級:椿」、一切の交流を絶った二つの派閥が存在する奇妙な女子高。
ある朝、二派の融和を目的に設立された合同組織「瓏秀会」の顧問が遺体で発見された。
伝統と矜持の裏で、六つの秘密が咲き誇る――。
断絶のお嬢様学園に入りたいアナタへ。
※本作品では同性愛表現を目にする、耳にする可能性がございます
[オススメしたい方:推理&駆け引き好き]
【The Secret Burden〜謎は秘密の〜】イベント詳細はこちら
《あと5名》9月15日[月・祝]14:30~18:30
【ダモクレスの旗印】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:7人 / 属性:王道、歴史)
東西両国に挟まれた、革命が起こった小国が舞台。
革命を起こした7名は、己の望む未来へ舵取りができるのか。
――貫け、己の信念を。
推理難易度が優しく、物語性楽しめる歴史物ミステリーを体験したいあなたへ。
[オススメしたい方:初心者さん]
《あと3名》9月21日[日] 19:00~22:30
【探偵禁止領域】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:6人 / 属性:ボリューミー、良ギミック)
大正時代。
正体不明の二人――カエルの仮面を被った名探偵「蛙屋」と、連続殺人犯「鴉」が帝都の治安と事件を生み出していた。
そして今日、「蛙屋」に呼び出された6人が席に着いた――。
まさに推理、謎解きを求めているアナタへ。
[オススメしたい方:読み応えのある物語好き]
《あと4名》9月27日[土] 10:00~14:00
【名探偵と四嶺館】
(参加費:¥5,400- / 公演時間:210分 / プレイ人数:7人 / 属性:館もの、アクション)
某県某所の山奥に建つ、古びた小さな旅館。
その昔、とある事件をきっかけに、死者が生者の魂を連れ去る「死霊館」と呼ばれていた。
百年ほど閉鎖されていたが、現代では、その伝承も途絶えている。
昨年買い取られ、その古びた内装は生かしたまま改築工事が行われた。
改築後は、山の嶺から四季折々の美しい景色を覗ける「四嶺館(しりょうかん)」と名を変えた。
改築当初は物珍しさからの来客が多かったが、伝承にまつわる出来事などもちろん起きる訳もなく、それでも旅館自体の評判の良さから、現在でも安定した運営を行っている。
3月某日。四嶺館に訪れたのは、8名の男女。
そのひとりが死体で見つかった。
[オススメしたい方:初心者さん]
《あと2名》9月28日[日] 18:30~22:00
【想いは満天の星に】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:7人 / 属性:SF、サバイバル)
君は今、宇宙を漂う船の中。
外を見れば地球、月、煌めく星々、そして―――ひとつの人影。
壊れゆく宇宙船の中で、君たちは何を願い、何を想う。
全員で船を直しながら真相を突き止める、協力できる物語を遊びたいアナタへ。
[オススメしたい方:ボードゲーム好き]
====== 10月公演 ======
《あと5名》10月4日[土] 10:00~14:00
【<三月うさぎ>の鬼探し】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:7人 / 属性:王道、アメリカン)
『さあ、もうすぐ真夜中だ!<闇鬼探し>の準備をしよう』
20世紀初頭、ワシントン郊外に集まった<三月うさぎ>のメンバー。
優雅に食事、歌って踊り、<闇鬼探し>が始まった。
やがて見つかる1つの遺体。
数十年前の殺人事件。10年前の___。そして、現在の事件。
全ての点が繋がる時、アナタが下す判断は――。
[オススメしたい方:初心者さん]
《あと2名》10月11日[土] 10:00~13:30
【怪盗オーウェンと白い花】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:6人 / 属性:王道、爽快)
怪盗オーウェンから予告状が届いた。
狙われたのは二対の『薔薇の絵』。
残された白い花、強まる雨、4人の招待客。
――最後に笑うのは、誰だ。
ルパン三世や怪盗キッドが大好きなアナタへ。
[オススメしたい方:初心者さん]
《あと3名》10月11日[土] 14:00~17:30
【何度だって青い月に火を灯した】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:7人 / 属性:マフィア、王道)
我らはマフィア・ファミリー。
ボスに呼ばれて館に集まると、彼が殺されていた。
死体の隣には、椅子に縛られた一人の男。
謎が全て解けた時、貴方は”タイトルの意味”を理解する――。
当会イチオシの物語、マダミス初心者さんに非常にオススメ。
[オススメしたい方:初心者さん]
《あと2名》10月12日[日] 10:00~14:00
【河辺の夜の夢】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:7人 / 属性:王道、ファンタジー)
中世ヨーロッパ地方、妖精や魔法が存在する町が舞台。
シェイクスピア「夏の夜の夢」がモデルの物語。
――恋は目で見ず、心で見る。
おとぎ話調で紡がれる濃厚なミステリーが好きなアナタへ。
《あと2名》10月12日[日] 14:30~17:30
【科学の殺意】
(参加費:¥4,500- / 公演時間:180分 / プレイ人数:7人 / 属性:王道、アクション)
『理由を明確にするのは、いつだって科学的実験だ』
とある山中、最先端技術を有する研究施設で惨劇が起こった。
研究員の1人が原因不明の苦痛に悶絶し……絶命したのだ。
明らかに不自然な仲間の死に、呆然とする科学者たち。
―――これは殺人なのか。
自身の知識と実験手腕を元に、7人の科学者が議論を始めた。
[オススメしたい方:初心者さん、推理を楽しみたい方]
《あと3名》10月18日[土] 10:00~14:00
【アルバトロスの黄金の雨】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:6人 / 属性:脱獄、サバイバル)
『ハリケーンが大罪を洗い流すまで、残り2時間半』
太平洋に浮かぶ監獄島にハリケーンが迫る。
看守も逃げ出す大嵐に、“七つの大罪”と呼ばれる七人の長期刑囚は脱獄を始める。
そして見つかるリーダーの死体。一癖も二癖もある囚人たち。
全ては、生き残るために。
[オススメしたい方:初心者さん]
《あと3名》10月18日[土] 14:30~18:30
【死番虫の慟哭】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:7人 / 属性:ボリューミー、良ギミック)
『この町には、死神がいる』
17世紀ヨーロッパ。
小さな町の老女が突如行方不明となり、その容疑者が数日後に死亡した。
2つの謎が解けた時――“死の音”が、やってくる。
ボリュームたっぷり、重厚なミステリーとたくさんギミックを味わいたいアナタへ。
[オススメしたい方:謎解き好き]
《あと3名》10月18日[土] 19:00~23:00
【こぼれた世界の憧憬は】
(参加費:¥5,300- / 公演時間:210分 / プレイ人数:6人 / 属性:ペア、ぬくもり)
『密談のみ』×『ペアマダミス』
大きな森の奥にある、大きく立派な屋敷。
ある日、赤いピカピカの車が屋敷の前に止まりました。
これは紛い物、心恋、和が巻き起こす不思議な事件。
はじまりはじまり。
※2人1組で遊ぶマーダーミステリーです(お一人様で参加頂いても全く問題ございません)
[オススメしたい方:ロールプレイ好き]
《あと6名》10月19日[日] 13:30~17:00
【何度だって青い月に火を灯した】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:7人 / 属性:マフィア、王道)
我らはマフィア・ファミリー。
ボスに呼ばれて館に集まると、彼が殺されていた。
死体の隣には、椅子に縛られた一人の男。
謎が全て解けた時、貴方は”タイトルの意味”を理解する――。
当会イチオシの物語、マダミス初心者さんに非常にオススメ。
[オススメしたい方:初心者さん]
====== 11月公演 ======
《あと2名》11月2日[日] 09:30~13:00
【八千代の揺り籠】
(参加費:¥5,400- / 公演時間:180分 / プレイ人数:6人 / 属性:因習、特殊)
※プレイヤーのうちの1人は“被害者”※
遠野の山の奥深く、『蛇の木様』と呼ばれる一本の木を信仰する、小さな村がありました。
明日は、数十年ぶりの「再生の儀」。
さて、儀式を担う若者たち六名で準備を進めていた朝のこと。
蛇の木様の前には、次期当主の遺体がありました。
※一部のHOにはセンシティヴな表現が含まれます。不安の有る方は事前に運営へご相談ください
[オススメしたい方:初心者さん]
《あと2名》11月9日[日] 10:00~14:00
【アリス・イン・マーダーランド】
(参加費:¥5,500- / 公演時間:180分 / プレイ人数:6人 / 属性:ボリューミー、ファンタジー)
ここは不思議の国・ワンダーランド。
ある朝、赤の女王の処刑場から騒がしい声が聞こえてくる。
アリスという名の異世界の少女が兵士たちによって処刑台へ連行されていた。
その罪状は――赤の女王の殺害であった。
重厚な物語の海を、中国のマダミスを堪能したいアナタへ。
[オススメしたい方:読み応えのある物語好き]
※本作はゲーム中、センシティヴな表現を目にする、耳にする可能性がございます
《あと2名》11月9日[日] 14:30~18:30
【マーダーロワイヤル】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:240分 / プレイ人数:6人 / 属性:ロールプレイ、ボリューミー)
中世ファンタジー世界の王子や王女となり、王座継承を巡って覇権争奪!
推理に加えて「誰と協力するか」駆け引き要素が重視された物語。
キャラクターになりきってたくさんセリフを喋りたい!というアナタへ。
[オススメしたい方:会話、演技好き]
《あと5名》11月9日[日] 19:00~23:00
【鱗は剥がれて禊がれる】
(参加費:¥5000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:7人 / 属性:情緒、ファンタジー)
――そして、竜は罪を犯した。
竜と人の子「竜人」。
迫害され続けていた彼らにとって「その村」は天国のような場所だった。
竜人たちはみな、幸せに暮らしていた。
――汝、其の罪を認めるか?
他作品とはまた違った“重さ”を心に届けたいアナタへ。
※本作品では性暴力に近い表現を目にする、耳にする可能性がございます
[オススメしたい方:キャラクターに寄り添いたい]
《あと2名》11月15日[土] 15:30~19:00
【ダークユールに贖いを】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:9人 / 属性:吸血鬼、ファンタジー)
夜が20時間以上続く“ダークユール”の日。
人類とどう向き合うか、話し合うため集まった吸血鬼達の物語。
派閥、旧き吸血鬼、ヴァンパイアハンター。
贖罪(しょくざい)を果たしたのは誰なのか。
悲しくも美しい、ダークファンタジーな世界を、あなたに。
[オススメしたい方:初心者さん]
《あと2名》11月15日[土] 19:30~23:00
【六人の殺し屋】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:6人 / 属性:エモ、家族)
『この家族、全員殺し屋。』
伝説の殺し屋である「パパ」と六人の子供たちがいた。
パパは子供たちに不自由ない生活を与え、殺しの技を教えた。
そして、末弟が十八歳を迎えた日――パパは殺された。
このあらすじにワクワクが止まらないアナタへ。
[オススメしたい方:初心者さん]
《あと5名》11月22日[土] 09:30~15:00
【世界の終わりとアイリの図書館】
(参加費:¥5,900- / 公演時間:330分 / プレイ人数:6人 / 属性:ペア、情緒)
「——ものがたりの、はじまりです。」
※本作品は当会オリジナル映像演出が、ほぼございません。
※本作品はAIアートを加筆、修正して作成されています。楽曲、デザイン、動画等はAI使用はありません。
※一部、癖のあるキャラクターがございます。不安の有る方は事前に運営へご相談ください
※2人1組で遊ぶマーダーミステリーです(お一人様で参加頂いても全く問題ございません)
[オススメしたい方:ロールプレイ好き]
《あと6名》11月23日[日] 10:00~14:00
【マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド:0】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:8人 / 属性:ゾンビ、サバイバル)
『助けて!ゾンビに襲われたんだ!』
21世紀現代。人口数百人のとある港町。
美しい湖やモダンな別荘が建つ町の、穏やかな日常は破られた。
別荘に現れた死体、ゾンビの存在を叫ぶ少年。
死と絶望は、すぐそばに。
※今作は「マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド」の前日譚ですが、どちらから遊んでも問題ございません。
[オススメしたい方:謎解き好き]
【マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド:0】イベント詳細はこちら
====== 12月公演 ======
《あと2名》12月13日[土] 14:30~18:30
【あの夏の囚人】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:9人 / 属性:エモ、ボリューミー)
本土から海を渡った先にある「月守島」。
今日は「伊知哉(いちや)」の葬儀の日。集まった幼なじみ達。
その葬儀を幽霊となった伊知哉自身も見つめていた――。
あなたは、“あの夏”を忘れられない。
マーダーミステリー好きなら絶対に通過して欲しい物語。
[オススメしたい方:みんな]
《あと1名》12月13日[土] 19:00~23:00
【この闇をあなたと】
(参加費:¥5,300- / 公演時間:240分 / プレイ人数:6人 / 属性:ロールプレイ、情緒)
『人も、悪魔も、幸福を望む。
それでも、地獄へと進まなければならない時があるのかもしれない』
その夜は、ひどい吹雪だった。
客人たちはそれぞれの事情でエリザベスの館に集まった。
そして長い夜が明けると――彼女が密室の中で死んでいるのが発見された。
どんな暗闇も乗り越えてゆける物語を、アナタに。
※本作品では読み合わせで、ややグロテスクな文章表現がございます
(例.「廊下に被害者の左手が落ちていた」)
[オススメしたい方:読み応えのある物語好き、キャラクターに寄り添いたい]
《あと2名》12月20日[土] 10:00~14:00
【ペンタグラムの境域】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:6人 / 属性:宗教、良ギミック)
1980年代、日本。五芒星のシンボルを掲げる宗教団体が存在した。
社会から隔絶された山奥で活動しており、その実態は謎に包まれている。
ある夜。宗教団体の拠点内、鐘塔(しょうとう)に6人の男女が集う。
塔の中には2つの死体が横たわっている。そのうちの1つは頭部が切断されており、鮮血に染まる壁には不可解なサインが残されていた。
(第3回新作マーダーミステリー大賞 グループSNE賞受賞作)
[オススメしたい方:解きごたえのある謎を求める方]
《あと4名》12月20日[土] 14:30~18:00
【ダモクレスの旗印】
(参加費:¥5,000- / 公演時間:180分 / プレイ人数:7人 / 属性:王道、歴史)
東西両国に挟まれた、革命が起こった小国が舞台。
革命を起こした7名は、己の望む未来へ舵取りができるのか。
――貫け、己の信念を。
推理難易度が優しく、物語性楽しめる歴史物ミステリーを体験したいあなたへ。
[オススメしたい方:初心者さん]
============
<参加申込み方法>
下記いずれかの方法で受け付けております。
・上記『詳細はコチラ。』リンク先の「参加する」ボタンを押す。
・下記Twitter、Instagram、LINE公式で直接連絡する。
・メール「hiromasyo@gmail.com」に連絡する。
================================================
================================================
<主催・SNS>
担当者:案内人シャルル
Mail : hiromasyo@gmail.com